仕事

【体験談】仕事を辞めることは逃げなのか?苦痛に感じる時の対処法【転職】

【体験談】仕事を辞めることは逃げなのか?苦痛に感じる時の対処法【転職】

こんにちは!おとけいです!

本日は【体験談】仕事を辞めることは逃げなのか?苦痛に感じる時の対処法【転職】、というテーマで書いていきます。

今の仕事を辞めたい人
今の仕事を辞めたい人

人間関係や仕事の内容が合わなくて、もう辞めたい。

でもすぐに辞めたら転職活動にも影響でるのかな。。

どうしたらいいのか分からない。

おとけい
おとけい

仕事や会社にはどうしても「合う」「合わない」が付き纏います。

昔の僕も会社に行くのが嫌で毎朝吐き気がしていて、結局転職しました。

この記事では僕の体験談も含めて、取るべき選択肢について説明します!

本記事の内容!

  • 苦しいから仕事を辞めるのは「逃げ」なのか?
  • 仕事で苦痛を感じ、逃げたくなったときの対処法は3つ。
  • すぐに辞めてしまったら転職の選考に影響はない?
  • 仕事を辞める時、転職活動の進め方。
  • まとめ:仕事が苦痛なら、今を「変える」行動を!

本記事の信頼性!

この記事を書いている僕は、

「飲食」「イベント」「教育」業界で働き、今は転職してIT企業で約10年働いてます。

昔の僕は、人間課関係が良くない上に、仕事は合わずミスも多くて毎日心がすり減っていました。

転職することで状況は良い方向に変化。

人間関係や仕事の悩みはかなり軽減され、おまけに給料は2倍以上になりました。

昔の僕の体験まじえて詳しく解説しますね。

ここでは「経験に基づいたリアルな情報」を記載していきます。

苦しいから仕事を辞めるのは「逃げ」なのか?

苦しいから仕事を辞めるのは「逃げ」なのか?

結論からいうと、苦しい、しんどいから仕事を辞めることは、逃げではありません。

なぜなら冒頭で書いたように、仕事や会社には「合う」「合わない」があるから。

合わない仕事・会社から、合う仕事・会社に変えることは逃げではなく、「自分を救ってあげる行動」です。

例えば僕は一緒に仕事をする人が、とても高圧的で、言ってしまえばパワハラの人でした。

おまけに仕事は合わず、毎朝吐き気がして心が壊れていく毎日。。

限界がきて飲食からIT業界へ転職したのですが、結果全てのことが好転しました。

自分に合う場所で仕事をするため環境を変えること。

自分を救い、より活き活きと生きるための、ポジティブな行動と捉えましょう。

仕事で苦痛を感じ、逃げたくなったときの対処法は3つ。

仕事で苦痛を感じ、逃げたくなったときの対処法は3つ。

仕事で苦しい、しんどいと感じた時の対処法ととしては、下記の3つ。

  • 対処法①:まずはゆっくり休む時間をとる
  • 対処法②:自分の考えを整理する
  • 対処法③:これからの行動を決める

見ていきましょう。

対処法①:まずはゆっくり休む時間をとる

まずはしっかり休んでください。

なぜならしんどいままだと、あなたの心が本当に限界を迎えてしまうから。

通常の休日ではなく、出来れば有給など「休みをしっかりとること」をおすすめします。

会社や仕事によって休みにくいなどあると思いますが、自分が一番大事です。

優先順位を間違えないでくださいね。

対処法②:自分の考えを整理する

まずは自分の考えを整理しましょう。主に下記の3つを明確にします。

  • 人間関係や仕事の内容など、何が一番苦痛なのか?
  • 今の仕事、会社を続けていく理由はあるか?
  • 次の会社に求めることは、具体的に何か?

自分自身の現状分析ですね。

何も考えずに転職した場合、今の苦痛が改善されない可能性があるからですね。

悩みは人間関係なのか、仕事内容なのか、給料なのか、はたまた全部なのか。

解決したい内容によって、選ぶ仕事、会社は大きく変わってきます。

対処法③:これからの行動を決める

自分の考えがある程度まとまったら、これからの行動を決めましょう。

通常の場合、転職活動になります。

転職サイトでの情報収取、また転職エージェントへの相談が主になってきますね。

詳しくは後述します。

すぐに辞めてしまったら転職の選考に影響はない?

すぐに辞めてしまったら転職の選考に影響はない?

転職の選考に影響が出るかは、ケースバイケース。

なぜならあなたが辞めるに至った経緯や動機などを面接で聴かれたとき、伝え方次第で、影響度は変わるから。

ようは採用担当者が納得する理由を、論理だてて伝えることが出来れば、問題はありません。

事実は1つですが、伝え方は何通りもあります。

1つの事実は伝え方次第で、マイナスにも、プラスにも働きます。

コツはあなたが人事担当者だったら、なんて言われたら一緒に働きたい!と思えるか。を考えること。

僕は面接の前の準備では、必ず採用担当者側のイメージをしていました。

是非試してみてください。

仕事を辞める時、転職活動の進め方。

仕事を辞める時、転職活動の進め方。

具体的な手順としては大きく、下記の通り。

①:転職に必要な情報を集める

②:転職活動を進める

基本は転職の情報サイトや、転職エージェントを活用することです。

なぜなら、転職活動ではいかに効率的に情報を集めるかが大切だから。

ほとんどの場合、仕事をしている傍ら転職活動をすることが多いので、自分の負担を最低限にしつつ、転職を成功させることが求められます。

具体的には自分で情報収集をした後に、転職エージェントを利用して活動を進める流れ。

見ていきましょう。

①:転職に必要な情報を集める

まずは自分のやりたい仕事、条件に合う会社を情報収集してみましょう。

具体的な方法としては転職サイトを利用します。

基本無料で使えますので、空き時間などあればどんどん探していきましょう。

僕は通勤、帰宅途中の電車で毎日探してました。

おすすめは下記の通り。

転職会議

⇒現社員・元社員のリアルな口コミがみれる情報ツール。

リクナビNEXT

⇒求人数最多の転職サイト。転職成功者の8割以上が利用。

僕も転職活動時によく利用したサイトです。

上記で自分の志望する会社をある程度ピックアップし、次項の転職エージェントに相談する流れがよいです。

②:転職活動を進める

転職活動と一口にいっても、やることは色々あります。

履歴書作成、面接対策、選考へ向けた下準備など。

少しでも効率的、また選考に通りやすくするために、出来れば転職エージェントを利用しましょう。

なぜなら転職活動に必要な履歴書添削、面接対策・ノウハウ、下準備含めサポートしてくれるので、はるかに楽になり選考通過率が上がるから。

また大手企業含め、多くの会社に対して、過去採用に至った面接等傾向の実績やデータが多く蓄積されているため、採用される確率がはね上がります。

下記は僕も利用した転職サイト、エージェント。

無料なので、迷ったら是非参考にしてみてください。

リクルートエージェント

⇒転職成功実績No1の大手サイト。在宅勤務の求人が多く、エージェントの質が高いです。

マイナビエージェント※マイナビのプロモーションを含みます。(首都圏に強い)

⇒転職における定番サイト。20代~30代向け、登録して損はないです。

まとめ:仕事が苦痛なら、今を「変える」行動を!

まとめ:仕事が苦痛なら、今を「変える」行動を!

仕事が苦痛なら、少しづつでも今を変える行動をしましょう。

なぜなら現状維持が一番不幸になる選択肢だから。

昔の僕は、続けていればいつか慣れる、状況が変わると思って耐えていましたが、結局何も変わりませんでした。

自分のために、少しずつでも今を変える行動をしてみましょう。

自分に合う会社を探してみる、他の転職者の体験談をみてみる、転職した友人がいれば話を聞いてみるなど。

本記事が少しでもお客にたてれば幸いです。

【体験談】仕事を辞めることは逃げなのか?苦痛に感じる時の対処法【転職】いかがでしたでしょうか?

ではまた!

本記事で紹介した、おすすめ転職サイト

転職会議

⇒現社員・元社員のリアルな口コミがみれる情報ツール。

リクナビNEXT

⇒求人数最多の転職サイト。転職成功者の8割以上が利用。

リクルートエージェント

⇒転職成功実績No1の大手サイト。在宅勤務の求人が多く、エージェントの質が高いです。

マイナビエージェント※マイナビのプロモーションを含みます。(首都圏に強い)

⇒転職における定番サイト。20代~30代向け、登録して損はないです。