こんにちは!
本日のテーマは、テレワークで疲れない方法【メリハリをつけるコツ4つ】です。
快適に家で仕事する方法はないかな?
僕も週の半分以上がテレワークですが、在宅勤務中に効果的だと思った方法をお伝えします。
この記事ではこんな疑問にお答えします!
本記事の内容!
- テレワークで疲れやすい「原因」
- 家で効果的に仕事をする「方法」
- 効果的な仕事が出来ることで「変わること」
本記事は下記のような人に読んで頂けたらと思います。
・テレワークだとどうも疲れやすい
・中々集中できないときがある
・どう改善すればよいか分からない
この記事は下記を目的としています。
- 疲れやすい「原因」が分かる
- テレワークの効果的に仕事をする「方法」が分かる
本記事で説明していきます。
本記事の信頼性!
この記事を書いている僕はこんな経歴です!
- IT上場企業で、営業を約10年経験
- 過去飲食業界や教育業界、イベント業界も仕事を経験
ここでは「経験に基づいたリアルな情報」を記載していきます。
テレワークで疲れやすい人の「原因」
主に下記のことが原因になることが多いです。
- 在宅だと「集中できない」
- オンとオフの「メリハリがつけられない」
- 仕事の進捗が「結果・成果主義になりやすい」
テレワークを実施することで、「通勤時間の削減」、また家にいることで「家事」や「育児」を含めて「仕事と家庭の両立」を円滑にすることが出来ます。
ただし会社へ出勤して仕事をすることとはやはり勝手が違い、上手く自分を「コントロール」しないと疲れやすかったり、仕事の進捗に影響がでてしまうケースもあります。
①在宅だと集中できない
一番ポピュラーな原因だと思います。
普段は休んだり、「リラックスする空間」であるはずの家が、急に「仕事場」になります。
何度かテレワークをしてくうちに慣れてくる要素もありますが、お子さんがいたり、ペットを飼っているお宅だと、どうしても集中出来ない場面もでてくるでしょう。
②オンとオフのメリハリがつけられない
中々自分の中で仕事とプライベートのスイッチが切り替えられないパターンです。
メリハリがつけられないと仕事の進捗にも影響し、逆に事務所通いのときと比較し業務スピードが落ちてしまいます。
③仕事の進捗が結果・成果主義になりやすい
業務している姿がお互いに見えづらいため、どうしても「仕事の進捗」は「過程」ではなく「結果」で判断されることが多くなってきます。
仕事を進めていく中でそんなに頑張っても、その過程は評価されず、結果が全てになりやすくなってしまいます。
そういう意味だとモチベーションにも繋がりますし、疲れも溜まりやすくなります。
効果的に仕事をする「方法」
- 朝起きたら一度ベランダ、庭に出て太陽を浴びる
- 必ず着替える
- 連絡調整には電話ではなくメール、チャットを活用する
- テレワークに有効なグッズを活用する
かなりシンプルで「本当?」という感じだと思いますが、3つとも実際に僕が試して、効果があったものです。
ここ数か月色々と試してみたのですが、結果的に一番効果がありました。
今もテレワークの日は、毎回ルーティーンとしてやっていますので、是非おすすめです。
①朝起きたら一度ベランダ、庭に出て太陽を浴びる
やってない方は是非試してください。
人間の体は25時間周期で動いており、毎日リセットするために調整するのが日光になります。
脳も起床したと日光で認識するんですね。
まずは身体のスイッチをオンにしましょう。
②必ず着替える
パジャマや部屋着のままだと、自分の「気持ちのスイッチ」が中々切り替わりません。
通常だとリラックスしてるときの恰好なので、当然ですよね。
コツは上だけでなく、しっかり下も着替えましょう。
③連絡調整には電話ではなくメール、チャットを活用する
仕事の過程を周りに認識させることが目的ですが、同時に調整状況の共有にもなるので、是非試してみてください。
基本仕事のやりとりメールには、全て関係者(特に上司)は必ずCCに入れます。
どんな些細なメールもCCにいれることがポイントです。
それだけで上司からは自分がいつどんな調整をしているかが見えやすくなり、また報告の回数も減らすことが出来ます。
最初は抵抗があるかもしれませんが、仕事の効率も上がるので是非試してください。
上司も仕事の調整メールに自分をいれるなとは、余程アホでなければ言ってきません。
④テレワークに有効なグッズを活用する
おすすめを3つだけご紹介します。
①ワイヤレス充電器
社給スマホなどワイヤレスで充電できます。
少しでも仕事の効率化をすること、また気分も高まるので意外とおすすめです。
僕もワイヤレス充電を活用しています。
②アルコールディスペンサー
最近は特にウイルスに気を遣うことが多いですよね。
特にPCやスマホはウイルスが付着しやすいとされていますので、あると本当に便利です。
僕も実際に仕事の後はティッシュや布に吹きかけて、PC・社給スマホを吹いていますよ。
③Yogibo(ヨギボー)
最近テレビCMでも取り上げられている、次世代クッションです。
他のクッションとは明らかに違い、なんといっても座り心地が抜群。人の姿勢に合わせてクッション側が合わせてくれるからなんですね。
僕も購入しましたが、腰が痛くならず、とても疲れにくいのでおすすめです。
在宅で効果的な仕事が出来ることで「変わること」
在宅で効率的に仕事が出来れば、事務所に行く必要が「皆無」になります。
極端な話、あなたは仕事をテレワークで、支障なく回すことが出来ると証明されるからです。
事務所に出社して出していたパフォーマンスを自宅でも同じか、それ以上だせていれば出社の必要は皆無です。
今後どんどん在宅勤務が浸透し、事務所での仕事は必要最小限になります。
早めにコツを掴み、慣れておくようにしましょう。
テレワークで疲れやすい人の「原因」
⇒仕事場所が家になることで、メリハリがつかないことが原因の一つです。
効果的に仕事をする「方法」
⇒自分の中でメリハリをつけましょう。日光浴び、着替え、メールの送り方を考えてみてください。グッズも有効活用してみましょう。
在宅で効果的な仕事が出来ることで「変わること」
⇒近い将来、事務所に行く必要がなくなります。
テレワークで疲れない方法【メリハリをつけるコツ4つ】いかがでしたでしょうか?
是非前向きに考えてみてください!
本日はここまでです。
ではまた!