IT業界・転職

【真実】IT業界で転職は当たり前?【IT業界10年のプロが解説】

【真実】IT業界で転職は当たり前?【IT業界10年のプロが解説】

こんにちは!おとけいです!

本日は【真実】IT業界で転職は当たり前?【IT業界10年のプロが解説】というテーマで書いていきます。

仕事辞めたい人
仕事辞めたい人

IT業界に転職したいけど、転職回数が多いとやっぱり不利になる?

実態を知りたいな。

おとけい
おとけい

転職回数は気になりますよね。

昔の僕も同じ悩みを持っていまして、3回の転職を経験した後にIT業界へ転職しました。

この記事では僕の体験談も含めて、解説します!

本記事の内容!

  • IT業界では転職が当たり前?実態を解説!
  • IT業界の転職回数はどれくらい?
  • 採用時の転職回数の影響はあるの?
  • 転職回数が多くても成功させる3つのポイント
  • 【プロおすすめ】IT業界に強い転職エージェント
  • まとめ:IT業界において、転職回数は過度に気にしなくて大丈夫です。

本記事の信頼性!

この記事を書いている僕は、

「飲食」「イベント」「教育」業界で働き、今は転職してIT企業で約10年働いてます。

昔の僕は飲食で働いていた時、「このままずっと続けていても、年収・キャリア両方とも良い方向へは変わらない」と感じ、IT転職。

3つの業界を経験後に思い切ってIT業界へ転職活動、残業が減り給料は倍以上になりました。

昔の僕の体験まじえて詳しく解説しますね。

ここでは「経験に基づいたリアルな情報」を記載していきます。

IT業界では転職が当たり前?実態を解説!

IT業界では転職が当たり前?実態を解説!

IT業界は転職回数が多少あっても、比較的寛容な風潮があります。

なぜなら下記理由のとおり。

  • 理由①業界が日々成長しており、人手不足なため
  • 理由②年収アップ、キャリアアップを目指す人が多い

もちろん程度や理由もありますが、基本は転職回数が多くても、過度に気にする必要はありません。

一般的に全業界においても、「転職数そのもの」が増えています。

総務省の統計によると、2019年転職者数過去最多を更新し、2020年も同様に上昇。

またdodaの調査によると、各種業界の中でも2020年のIT求人倍率は5.78倍となり、求職者1人に対して約6倍もの求人があることになります。

2020年求人倍率(抜粋)

転職求人倍率

出典:doda

転職回数に寛容な理由について、詳しく見ていきましょう。

理由①:業界が日々成長しており、人手不足なため

IT業界は日々AIや、5Gなど、新しい技術やサービスが生まれてきています。

技術進化が目まぐるしいこともあり、常に人手が欲しい状態。

僕も今IT業界で働いていますが、例えばAIのソリューションが出てきたときは、多くのお客さんから問合せがありました。

都度新しい技術が開発され、世に出るたびに、新技術を担当出来る人(営業やエンジニア)が必要になります。

理由②:年収アップ、キャリアアップを目指す人が多い

IT業界自体が会社や職種にもよりますが、それなりに高額な年収を得られる業界です。

なぜなら前項の通り業界自体が急成長し続けているから。

またキャリアアップの観点では、エンジニアであれば技術力、スキルを高めるために会社を移ることが、ある程度当たり前の空気があるため。

特にITのベンチャー企業へ入社した人が、大手企業へ転職し、より先進技術を学んだり、年収や待遇をあげる、といった話はよく聞きます。

IT業界自体がそんな空気をもつため、転職回数が多くても大きな壁になることはありません。

IT業界の転職回数はどれくらい?

IT業界の転職回数はどれくらい?

転職回数は年代によっても分かれてきます。

20代であれば1~2回の転職回数。

30代以上であれば2~5回程度が一般的。

ただあくまで目安上の数値。

上記よりも転職回数が多かったとしても、大丈夫。

ただ当然面接で理由は聞かれますが、ちゃんと説明出来れば問題ありません。

僕は20代で3つの業界を経験した後、IT業界へ入ったので、比較的転職回数は多い方だったと思います。

採用時の転職回数の影響はあるの?

採用時の転職回数の影響はあるの?

IT業界の転職において、転職回数は他業界よりも大きく影響しません。

下記は2018年に実施された、各企業人事へ「転職回数が選考に影響するかどうか」の調査です。

対象は全業界です。

転職回数

※出典「転職に関するアンケート」
調査期間:2018年12月
調査実施:パーソルキャリア株式会社
有効回答者数:103人

「転職回数は選考に影響しない」という意見も多いですね。

IT業界は更に柔軟だと考えてください。

ただし当然、

  • 転職回数が多すぎる(20代で10回以上転職済み)
  • 転職理由が「なんとなく」

といった内容だと厳しいので、注意しましょう。

転職回数が多くても成功させる3つのポイント

転職回数が多くても成功させる3つのポイント

ポイントは下記の通りです。

  1. 自分と企業のメリットを明確にし、合致させておく
  2. 転職回数に対する理由を、説明出来るようにする
  3. 転職サイト、転職エージェントを活用する

ポイント①:自分と企業のメリットを明確にし、合致させておく

転職回数が多くても、転職を成功させるコツは、

「自分のやりたいこと・目指すこと」が、企業の方向性と合致していること

です。

「win-winの関係」を明確にするということですね。

例えばあなたは「AIのビジネス」で「現代ライフスタイルを革新させること」に興味があり、エンジニアとして開発に携わりたいとします。

そのとき面接では、

「AIで現代ライフスタイルを革新させる」ためにAIに特化したプログラミングスクールで知識を身に着けてきた。

これからAI市場に戦略的に設備投資をして、開拓AI市場の開拓を目指している貴社でないと、その夢は叶えられない。

だからこの会社で学んだAIスキルを活かし、貢献することで会社と自分の目指す夢を一緒に実現したい。

こんな感じで、企業と自分の方向性を合致させて伝えます。

もし自分が会社の人事だった時、会社の目指す方向性と同じ思いを持った人を採用したいですよね。

ポイント②:転職回数に対する理由を、説明出来るようにする

転職回数は不利になりませんが、それは「しっかり理由を説明出来ること」が大前提です。

なぜなら転職多い理由が、

  • 「なんとなく」
  • 「つまらなかったから」

といった内容だったら、当然誰も採用したくないですよね。

例えば自分のスキルを磨くため、「具体的には~」と語れるようになっておくことが大切なポイント。

ポイント③:転職サイト、転職エージェントを活用する

転職サイトや転職エージェントを上手く使いましょう。

特にエージェントの場合は、1人1人の状況に合わせて転職の立ち回りをサポートしてくれるため。

ほとんどの転職エージェントは無料で使えるので、検討してみてください。

ITに強いサービスを使用することがポイント。

【プロおすすめ】IT業界に強い転職エージェント

【プロおすすめ】IT業界に強い転職エージェント

「IT業界に特化した転職エージェント」は、下記がおすすめ。

リクルートエージェント

⇒転職成功実績No1の大手サイト。エージェントの質が高いです。

パソナキャリア

⇒IT業界特化。16,000社との取引実績と、年収UP相談が得意。

マイナビエージェント※マイナビのプロモーションを含みます。(首都圏に強い)

⇒転職における定番サイト。IT業界に強いので登録して損はないです。

上記3つはIT求人の掲載数、実績、エージェントのサポート力の総合が高いですね。

また記事にも纏めていますので、良かったら参考にしてみてください。

IT系に強いおすすめ転職サイト11選【未経験の営業・エンジニア別】
【知らなきゃ損?】IT系に強いおすすめ転職サイト13選【未経験OK】こんにちは!オトケイです。 【知らなきゃ損?】IT系に強いおすすめ転職サイト13選【未経験OK】というテーマで書いていきます。 ...

まとめ:IT業界において、転職回数は過度に気にしなくて大丈夫です。

まとめ:IT業界において、転職回数は過度に気にしなくて大丈夫です。

IT業界においては、転職回数はそこまで気にする必要はありません。

しっかりと「自分の叶えたい・やりたいこと」のプロセスとして、転職を数回してきたと説明出来れば問題なし。

僕も3つの業界で転職を経験してからのIT転職だったので、最初はとても不安でした。

でもちゃんと説明が出来れば、思っていた以上に転職の回数は受け入れてくれました。

結果IT業界へ転職をして、給与も待遇もよくなったので、本当に行動してよかったと感じています。

是非本記事が同じ悩みを持つ方の参考になれば幸いです。

【真実】IT業界で転職は当たり前?【IT業界10年のプロが解説】いかがでしたでしょうか。

ではまた!

IT系に強いおすすめ転職サイト11選【未経験の営業・エンジニア別】
【知らなきゃ損?】IT系に強いおすすめ転職サイト13選【未経験OK】こんにちは!オトケイです。 【知らなきゃ損?】IT系に強いおすすめ転職サイト13選【未経験OK】というテーマで書いていきます。 ...